2022年09月30日

草津市ボランティア連絡協議会☆会員交流会



9月29日(木)

いつもの図書館での例会後、
自転車を飛ばし会場
キラリエ行きましたiconN04
お天気で良かったですicon01




各団体が、どんな活動されてるんかなぁ〜iconN05
って事で私達も出演しましたiconN04

オープニングは、チンドン屋さんkao_22
チャカチャカならしてるのは、百均の鍋のフタiconN04


お話し研は、

新聞紙でお話し「ピクニック」



朗読「考える豚」をしました。

楽しんでもらえたかなiconN05


他には、きれいな琵琶湖環境の
お勉強をされているグループも参加されていました。
頭が下がりますkao_10

最後は、
懐かしい歌を歌って終わりましたiconN07


会場の後方で体験会も
して来ました(^^)







Posted by 草津お話し研究会 at 17:56 Comments( 0 ) おはなし会《イベント》

2022年09月26日

草津市立図書館(本館)☆9月




草津市立図書館おはなし会

9/25(土) 14:30~15:00

秋らしくなってきた土曜日の図書館は大にぎわいです☺️

おはなし会も今回から予約無しで、参加できるようになりました。

こども 12人 大人 9人

3階の大会議室で、家族ごと間隔空けて座ってもらってます。

早く来てもらったお友達に、

かっぱ人形で遊んでもらって、

「大きな栗の木の下で」 を歌ってiconN07

はじまりはじまりハート



プログラム




くまさんのおでかけ




おやおやおやさい




やさいのおなか




かっぱのきょうだい




パパお月さまとって





参加型の作品では、みんなノリノリで答えを当てていましたよ。

終わってから、紙トンボを大喜びで遊んでいましたkao10

たくさんのメンバーに助けてもらって、楽しくおはなし会ができましたkao05











Posted by 草津お話し研究会 at 16:30 Comments( 0 ) 親子でおはなし会

2022年09月14日

草津市立図書館(南館)☆9月





9月10日(土)


☆☆☆☆☆☆☆

9月のプログラム
      これ   
       point_7





三匹のネズミ


大きなネズミさんのド迫力の鳴き声に皆んな大喜びkao05



どんないろがすき


定番ソングにシルエットクイズもiconN07



りんごくんのおうちはどこiconN05


赤いりんごくんの自分探しの旅face02


モーっていったのだあれiconN05


こちらも色々な動物が登場。

ロバの鳴き声は難解でしたkao02




今宵は中秋の名月


かわいいうちわを使って「お月見」の導入の後

パパ、お月さまとってiconN04


大きなしかけ絵本に、お父さんが、感動されてましたface02


森のアイスクリームやさん


楽しい歌とやりとりのパネルシアター

ソフトクリームは本物みたいに出てきたよkao10



今月から事前予約はなくなり、

来月からは音楽室で、時間も45分に。

ようやく"元のおはなし会"に戻りますicon22


10月8日(土)

お待ちしていますicon06








Posted by 草津お話し研究会 at 10:41 Comments( 0 ) 親子でおはなし会

2022年09月13日

笠縫小学校☆1,2年生




9月6日(火)


笠縫小学校1年生のおはなし会でした本



1組、2組のプログラム





「おばけだじょ」



「おとうさん」

  



3組、4組のプログラム





☆☆☆-------ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー--------☆☆☆




9月9日(金)

2年生のおはなし会本

プログラム



「腰折れすずめ」




「ピクニック」



「あおばなの紙」




「たまごにいちゃんぐみ」





一年生も二年生もとても楽しく聞いてくれましたkao_21

担任の先生たちも喜んでくださり、

メンバー一同、幸せな気持ちで帰ってきましたハート








Posted by 草津お話し研究会 at 11:01 Comments( 0 ) おはなし会《小学校》

2022年09月05日

笠縫小学校☆5年生



9月2日(金)


笠縫小学校5年生おはなし会でした本


1組、3組
プログラム




「しりとりあそび しろとくろ」




2組、4組
プログラム




「三上山のムカデたいじ」



「ぼくらはうまいもんフライヤーズ」



「おにぎりなっぱ」




どのクラスもよく聴いてくれて、楽しい時間でしたface02

三上山のムカデ退治の話を「もう一度聞かせて欲しい」と、

男子4人が控え室までやってくる人気振りでしたkao10








Posted by 草津お話し研究会 at 16:02 Comments( 0 ) おはなし会《小学校》