2022年12月03日

草津小学校☆5年生

11月28日(月)

草津小学校5年生お話会本

今年度第4回目のお話会です。

教室に入ると「ワァー大きいiconN04

と5年生の大きな体格に
圧倒されましたkao05



1,3組プログラム


時間一杯にメニュー盛り沢山でしたが
皆集中してよく聞いてくれました耳


「びわこのおうさま」


では、ワクを使わず絵を上にあげて
見やすくしたりしたので
とても楽しんで聞いてくれましたOK


「かたあしだちょうの
       エルフ」


では大型の絵と迫力ある読み手の声に
皆集中して聞いてくれましたkao_10


「たにむらくん」


では5年生の年齢に応じ
皆に共感できる楽しいお話でしたハート


「三上山のムカデたいじ」


では話の途中、教室の後ろで先生が
ムカデの大役を演じて下さり楽しく
大いに盛り上がりましたicon14


『今日のペア演目は
本当にすごかったです。
大したものと非常に感心しました』と
見学した会メンバーから
感想をもらいましたicon22


2組プログラム


どのお話も
よく楽しんでもらえました。
最後は時間が余ったので
なぞなぞで遊んでもらいましたkao_21


「町の魚屋をとっちめた
    山のとっつあん」


は話し手の御祖母様から
聞いたお話だそうですiconN37



「いちはちじゅうの
     もぉくもく」

ではお話の途中
『特性の名前シート』を
見せながら進めたので
皆よく聞いてくれましたface02







同じカテゴリー(おはなし会《小学校》)の記事画像
1月キャラバン
12月後半キャラバン
12月前半キャラバン
11月後半キャラバン
11月前半キャラバン
10月後半キャラバン
同じカテゴリー(おはなし会《小学校》)の記事
 1月キャラバン (2025-01-31 14:36)
 12月後半キャラバン (2025-01-04 09:56)
 12月前半キャラバン (2024-12-16 21:51)
 11月後半キャラバン (2024-11-29 17:15)
 11月前半キャラバン (2024-11-18 19:28)
 10月後半キャラバン (2024-10-31 08:18)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。