2023年12月16日

草津第二小学校☆3年生

草津第二小学校3年

12月15日(金)


1、3組

草津第二小学校☆3年生



最初の
紙芝居「おおかみと大かめ」


お話はどちらも
滋賀の昔話

昔話で、
「おしょうさんと小僧さん」
子供たちが
「和尚さんと小僧さんどっちが 
アホ かなiconN05」 と聞いて 
Nさんがすごく上手に
答えてくれてました。 


「おこる」


の作者、中川ひろたか  
の作品も、
子どもたちには人気でしたハート


関連本の紹介で
興味を持った男児が
即図書室へ借りに
来てくれました。
司書さんもびっくりface08


半信半疑で
「さかさのこもりくん」シリーズ


を初めて読んだ
Kさんは笑いの渦に包まれ
感激kao_21



2、4組

草津第二小学校☆3年生


「ゆうたはともだち」


大型絵本に初挑戦の
Tさん
ページの繰り方
勉強不足で手が震えkao04
子どもたちが心配してくれつつ
犬の気持ちを口々に発してくれ
大盛りあがりでicon14「ほっkao_10


「しづくのぼうけん」
関連本に科学絵本


「どんなかんじかなあ」
の関連本には
「みんなが使うたてものだから」


を用意して下さった
学校図書司書さんの
センスに感謝しますface02




草津第二小学校☆3年生 







同じカテゴリー(おはなし会《小学校》)の記事画像
1月キャラバン
12月後半キャラバン
12月前半キャラバン
11月後半キャラバン
11月前半キャラバン
10月後半キャラバン
同じカテゴリー(おはなし会《小学校》)の記事
 1月キャラバン (2025-01-31 14:36)
 12月後半キャラバン (2025-01-04 09:56)
 12月前半キャラバン (2024-12-16 21:51)
 11月後半キャラバン (2024-11-29 17:15)
 11月前半キャラバン (2024-11-18 19:28)
 10月後半キャラバン (2024-10-31 08:18)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。